2009年06月09日
メタセコイア並木を抜けて~マキノ高原~

マキノ高原といえばここだと思ってました。
約2.5kmに約500本のメタセコイアが綺麗に並んでいます。
この場所は「新日本街路樹100景」に選ばれているそうです。
行きに撮り忘れていたので、帰りに撮りました(笑)
縦のアングルでもう1枚。
どちらがお好みでしょうか?

6月7、8日SP4店主催のビギナーズキャンプに参加してきました。
今回は店舗アンケートでキャンプを始めて2年までと回答した方を対象とした各店25組、計100組のイベントキャンプでした。
(結構キャンセルが出たみたいなので、結果どれだけ集まったかはわかりません。。。)
12過ぎに到着、受付を済まし車に戻ると嫁さんと娘がA氏と談笑中。。。
挨拶を済ませるとそのまま、林間サイトの空いている場所へ車を先導してくれました(笑)
そして、リビシェルを手際よく設営していただきました。
これぞビギナーズキャンプ(笑)


手際の良い方のお手伝いをする方が好きみたいです。。。ずっとA氏に付きっ切り・・・^^;
端っこにちょこっと写ってるが僕、嫁さんが笑いながら撮影してました・・・
設営が終わるとそのまま二人でバードコール製作のイベントに消えちゃいました^^;
親よりも男に走るタイプでしょうか(爆)
嫁さんが追いかけ、残された僕は一人車の荷物降ろし・・・寂しいね・・・
結局バードコールの製作現場には立ち会えず写真無し・・・こんなんばっかりでした^^;
お昼は嫁さんが楽をしたいという事でこの方のを参考に。。。
チキンラーメン、コンビニサラダ、温泉たまごです。

味はお湯入れすぎで・・・写真よりマヨがもうちょっと必要でした^^;
これって「ワンバーナークッキング」レシピだったんですね・・・見落としていました・・・
遅い昼食の後はいろんな幕体の張り方講習会。
大遅刻でほとんど聞けず・・・^^;


張ってる方が結構居ましたね。お隣さんもその向側の方も・・・
(ちょっとうらやましかったです・・・)
夕方サイト探訪をしていると、見覚えのあるワンちゃんが^^
昨年のアルプスでご一緒だったこの方を発見^^前日コメでお会いできる事を知ってテンション上がってました(笑)
蛍鑑賞イベントに行かれるという事で「後ほど~」とお別れした後、
娘は「今何時」を連呼・・・
一緒に行ける事がうれしかったみたいで時間をしきりに気にしておりました(笑)
そして蛍鑑賞イベント・・・この方にこの方とこの方を御紹介頂き、みんなで片道1.5kmを楽しく・・・
皆さんお疲れ様でした・・・^^;
焚火トークでゆっくりお話したかったですね・・・(--;)
ホントに片道1.5kmだったんでしょうか・・・
寒いという事もあって蛍はチラホラ~、小雨、霧雨パラパラ~、娘スヤスヤ~と言う事で、
帰りはおんぶと抱っこを繰り返し帰ってきました。
17kgの脱力娘を背負っての帰り道ホントに疲れた・・・
でも蛍が見れて良かったです。多分何十年ぶりかでした^^;
風呂に入りキャンドルのライトに癒しを受けながら一人酒、今回焚火はあきらめました。


翌朝トラメで高カロリーサンドを焼き、撤収の講習会へ・・・やっぱり遅刻・・・

雨の時レクタやアメドの幕体を汚さずに撤収する方法については感心しました。
次のターゲットとして候補に挙がっているレクタのはもう1回聞きたかった^^;ぜひHPで御願いします。。。
この後集合写真という事でみんなで撮影し、その後はSPの旗をお借りし各自撮影タイム
僕もここぞとばかりにワンちゃん達の撮影を試みるも難しい・・・OTL・・・

撤収準備を進めていると、キャンプ場のサービスという事で急遽魚のつかみ取りのアナウンス。
嫁さんと娘を先に行かせて、一息ついてから娘の勇姿をカメラにおさめるぞと意気込み、
望遠レンズに変えて向いましたが時すでに遅し・・・探せどいない。。。

なんでも開始早々には掴み採り、魚を片手に斜面を登って誇らしげに見せたんだとか・・・
その姿は、いつものヘタレぶりとは別人だったようです。成長成長^^
カメラマンは付きっ切りじゃないと駄目ですね・・・OTL・・・(要成長)

普段骨が見えていると好んで食べない魚も言いつけどおり背中から・・・
(急遽つかみ取りが決まった為、えさ抜き?をしていなかったので内蔵は食べないで下さいとの事でした)

サイトに戻り残りの荷物を詰め込み作業。
この時間かなりご機嫌斜めモードの息子でしたが、この場所は落ち着くようでした^^


泣き止んだ後なので表情険しいですが落ち着いているんです^^
撤収完了は14時過ぎだったかな?
皆さんまだゆっくりしていましたが、渋滞を避ける為に逆算をして一足先に帰路へ。。。
(アウト時間15時と聞いていたのですが皆さんゆっくりでした・・・うちが間違えてたのかな?)
ビギナーキャンプは卒業やとA氏に言われましたが、来年もあれば行くつもりです(笑)
今度は前回のときのようにじゃんけん大会がしたいなぁ~
スタッフの方最初から最後まで娘がお世話になりました。次回も宜しくお願い致しますm(_ _)m
そして今回お会いした皆様、またどこかでお会いした時は宜しく御願いしますね^^
今度はゆっくり焚火トークで~^^v
どちらがお好みでしょうか?

6月7、8日SP4店主催のビギナーズキャンプに参加してきました。
今回は店舗アンケートでキャンプを始めて2年までと回答した方を対象とした各店25組、計100組のイベントキャンプでした。
(結構キャンセルが出たみたいなので、結果どれだけ集まったかはわかりません。。。)
12過ぎに到着、受付を済まし車に戻ると嫁さんと娘がA氏と談笑中。。。
挨拶を済ませるとそのまま、林間サイトの空いている場所へ車を先導してくれました(笑)
そして、リビシェルを手際よく設営していただきました。
これぞビギナーズキャンプ(笑)


手際の良い方のお手伝いをする方が好きみたいです。。。ずっとA氏に付きっ切り・・・^^;
端っこにちょこっと写ってるが僕、嫁さんが笑いながら撮影してました・・・
設営が終わるとそのまま二人でバードコール製作のイベントに消えちゃいました^^;
親よりも男に走るタイプでしょうか(爆)
嫁さんが追いかけ、残された僕は一人車の荷物降ろし・・・寂しいね・・・
結局バードコールの製作現場には立ち会えず写真無し・・・こんなんばっかりでした^^;
お昼は嫁さんが楽をしたいという事でこの方のを参考に。。。
チキンラーメン、コンビニサラダ、温泉たまごです。

味はお湯入れすぎで・・・写真よりマヨがもうちょっと必要でした^^;
これって「ワンバーナークッキング」レシピだったんですね・・・見落としていました・・・
遅い昼食の後はいろんな幕体の張り方講習会。
大遅刻でほとんど聞けず・・・^^;


張ってる方が結構居ましたね。お隣さんもその向側の方も・・・
(ちょっとうらやましかったです・・・)
夕方サイト探訪をしていると、見覚えのあるワンちゃんが^^
昨年のアルプスでご一緒だったこの方を発見^^前日コメでお会いできる事を知ってテンション上がってました(笑)
蛍鑑賞イベントに行かれるという事で「後ほど~」とお別れした後、
娘は「今何時」を連呼・・・
一緒に行ける事がうれしかったみたいで時間をしきりに気にしておりました(笑)
そして蛍鑑賞イベント・・・この方にこの方とこの方を御紹介頂き、みんなで片道1.5kmを楽しく・・・
皆さんお疲れ様でした・・・^^;
焚火トークでゆっくりお話したかったですね・・・(--;)
ホントに片道1.5kmだったんでしょうか・・・
寒いという事もあって蛍はチラホラ~、小雨、霧雨パラパラ~、娘スヤスヤ~と言う事で、
帰りはおんぶと抱っこを繰り返し帰ってきました。
17kgの脱力娘を背負っての帰り道ホントに疲れた・・・
でも蛍が見れて良かったです。多分何十年ぶりかでした^^;
風呂に入りキャンドルのライトに癒しを受けながら一人酒、今回焚火はあきらめました。


翌朝トラメで高カロリーサンドを焼き、撤収の講習会へ・・・やっぱり遅刻・・・

雨の時レクタやアメドの幕体を汚さずに撤収する方法については感心しました。
次のターゲットとして候補に挙がっているレクタのはもう1回聞きたかった^^;ぜひHPで御願いします。。。
この後集合写真という事でみんなで撮影し、その後はSPの旗をお借りし各自撮影タイム
僕もここぞとばかりにワンちゃん達の撮影を試みるも難しい・・・OTL・・・









撤収準備を進めていると、キャンプ場のサービスという事で急遽魚のつかみ取りのアナウンス。
嫁さんと娘を先に行かせて、一息ついてから娘の勇姿をカメラにおさめるぞと意気込み、
望遠レンズに変えて向いましたが時すでに遅し・・・探せどいない。。。

なんでも開始早々には掴み採り、魚を片手に斜面を登って誇らしげに見せたんだとか・・・
その姿は、いつものヘタレぶりとは別人だったようです。成長成長^^
カメラマンは付きっ切りじゃないと駄目ですね・・・OTL・・・(要成長)

普段骨が見えていると好んで食べない魚も言いつけどおり背中から・・・
(急遽つかみ取りが決まった為、えさ抜き?をしていなかったので内蔵は食べないで下さいとの事でした)








サイトに戻り残りの荷物を詰め込み作業。
この時間かなりご機嫌斜めモードの息子でしたが、この場所は落ち着くようでした^^


泣き止んだ後なので表情険しいですが落ち着いているんです^^
撤収完了は14時過ぎだったかな?
皆さんまだゆっくりしていましたが、渋滞を避ける為に逆算をして一足先に帰路へ。。。
(アウト時間15時と聞いていたのですが皆さんゆっくりでした・・・うちが間違えてたのかな?)
ビギナーキャンプは卒業やとA氏に言われましたが、来年もあれば行くつもりです(笑)
今度は前回のときのようにじゃんけん大会がしたいなぁ~
スタッフの方最初から最後まで娘がお世話になりました。次回も宜しくお願い致しますm(_ _)m
そして今回お会いした皆様、またどこかでお会いした時は宜しく御願いしますね^^
今度はゆっくり焚火トークで~^^v
Posted by タグ at 19:19│Comments(23)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは~(*^_^*)
えぇぇぇ、向かいのサイト、タグさんやったんや・・・
声かければよかった・・・orz
おいら、A氏がアメドとシェルの連結してるの、ぽぉぉーっと
見てました、向かいから・・・
次こそ・・・次こそ、チャンスがあれば、声かけさせてもらいます(/_;)
お嬢ちゃんの顔、しっかり覚えてますので・・・(>_<)
えぇぇぇ、向かいのサイト、タグさんやったんや・・・
声かければよかった・・・orz
おいら、A氏がアメドとシェルの連結してるの、ぽぉぉーっと
見てました、向かいから・・・
次こそ・・・次こそ、チャンスがあれば、声かけさせてもらいます(/_;)
お嬢ちゃんの顔、しっかり覚えてますので・・・(>_<)
Posted by siori412 at 2009年06月09日 20:12
yochihi・・・
じゃなくてタグさん、こんばんは!
マキノ高原は一度行ったことがありますので、あの並木道懐かしいです!
好みは縦の構図で!!
とっても楽しそうなイベントですね^^
息子ちゃん、、、なんだか収まっている感じでかわいいですね^^
じゃなくてタグさん、こんばんは!
マキノ高原は一度行ったことがありますので、あの並木道懐かしいです!
好みは縦の構図で!!
とっても楽しそうなイベントですね^^
息子ちゃん、、、なんだか収まっている感じでかわいいですね^^
Posted by 箕面男
at 2009年06月09日 20:25

【追記】
忘れてた!単焦点のレンズ、おそろです!
どうですか?軽さ良し!描写良しでしょ!
忘れてた!単焦点のレンズ、おそろです!
どうですか?軽さ良し!描写良しでしょ!
Posted by 箕面男
at 2009年06月09日 20:26

こんばんは~^^
先日はお会いできて嬉しかったです!
また、ぷぅまめの写真も綺麗に撮って頂いてありがとうございました。
次にお会いできたら、もっとゆっくりお話したいですね♪
カメラの勉強させてください。
お気に入りに登録させて頂いてもかまいませんか?
今後も宜しくお願いします!!
先日はお会いできて嬉しかったです!
また、ぷぅまめの写真も綺麗に撮って頂いてありがとうございました。
次にお会いできたら、もっとゆっくりお話したいですね♪
カメラの勉強させてください。
お気に入りに登録させて頂いてもかまいませんか?
今後も宜しくお願いします!!
Posted by まぁくん at 2009年06月09日 20:58
見事な並木道ですね~^^。
レポ楽しみに待っておりました(笑)。
天候は最高とは行かなかったようですがいろんな出会いもあったようで
たのしそう^^。
僕は・・・カツキ氏とともに子ども会の用事で激務をこなし程なく撃沈しておりました^^;。
こんなの見せられるとますますキャンプに行きとうなるなぁ~。
単焦点の誘惑もなかなか・・・(笑)
レポ楽しみに待っておりました(笑)。
天候は最高とは行かなかったようですがいろんな出会いもあったようで
たのしそう^^。
僕は・・・カツキ氏とともに子ども会の用事で激務をこなし程なく撃沈しておりました^^;。
こんなの見せられるとますますキャンプに行きとうなるなぁ~。
単焦点の誘惑もなかなか・・・(笑)
Posted by コン
at 2009年06月09日 21:14

siori412さん
こんばんは^^
>えぇぇぇ、向かいのサイト、タグさんやったんや・・・
声かければよかった・・・orz
え~っとお向かいというとどっちかな・・・^^;;;
足向けて寝てたのは間違いないです・・・すみませんm(_ _)m
目印の赤ん坊をあまり外に出していませんでしたね^^;
>おいら、A氏がアメドとシェルの連結してるの、ぽぉぉーっと
見てました、向かいから・・・
僕がお手伝いの人みたいだったでしょ(笑)
お願いはしてないんですよ~何故かテキパキと・・・
このシワが気に食わないとか言って手直しまで・・・(笑)
そして娘のお世話まで。。。至れり尽くせりでしたね~
>次こそ・・・次こそ、チャンスがあれば、声かけさせてもらいます(/_;)
お嬢ちゃんの顔、しっかり覚えてますので・・・(>_<)
お願いしますね~^^赤い帽子も目印ですので^^v
こんばんは^^
>えぇぇぇ、向かいのサイト、タグさんやったんや・・・
声かければよかった・・・orz
え~っとお向かいというとどっちかな・・・^^;;;
足向けて寝てたのは間違いないです・・・すみませんm(_ _)m
目印の赤ん坊をあまり外に出していませんでしたね^^;
>おいら、A氏がアメドとシェルの連結してるの、ぽぉぉーっと
見てました、向かいから・・・
僕がお手伝いの人みたいだったでしょ(笑)
お願いはしてないんですよ~何故かテキパキと・・・
このシワが気に食わないとか言って手直しまで・・・(笑)
そして娘のお世話まで。。。至れり尽くせりでしたね~
>次こそ・・・次こそ、チャンスがあれば、声かけさせてもらいます(/_;)
お嬢ちゃんの顔、しっかり覚えてますので・・・(>_<)
お願いしますね~^^赤い帽子も目印ですので^^v
Posted by タグ at 2009年06月09日 21:34
箕面男さん
こんばんは^^
>yochihi・・・
じゃなくてタグさん、こんばんは!
改名すみません^^;今思えばyochihinaの方が響きがよかったな~なんて・・・・
>マキノ高原は一度行ったことがありますので、あの並木道懐かしいです!
えぇもちろん拝見してますよ過去記事マニアなんで(笑)
次男君だったかな?お花をママにプレゼント。。。とても素敵だなぁと^^
確かここだったと・・・
>好みは縦の構図で!!
あら、縦でしたか・・・僕的に横だったのでトップに^^;
>息子ちゃん、、、なんだか収まっている感じでかわいいですね^^
ありがとうございます^^首がまだ据わっていないので、車にあった防寒着とスリングで^^;
>忘れてた!単焦点のレンズ、おそろです!
どうですか?軽さ良し!描写良しでしょ!
そうなんです。報告しようと思っていたのですが、コメ機会が~(T.T)
コレ買ってよかったの一言です^^v
今はこっちのレンズがメインになっていますよ(笑)
こんばんは^^
>yochihi・・・
じゃなくてタグさん、こんばんは!
改名すみません^^;今思えばyochihinaの方が響きがよかったな~なんて・・・・
>マキノ高原は一度行ったことがありますので、あの並木道懐かしいです!
えぇもちろん拝見してますよ過去記事マニアなんで(笑)
次男君だったかな?お花をママにプレゼント。。。とても素敵だなぁと^^
確かここだったと・・・
>好みは縦の構図で!!
あら、縦でしたか・・・僕的に横だったのでトップに^^;
>息子ちゃん、、、なんだか収まっている感じでかわいいですね^^
ありがとうございます^^首がまだ据わっていないので、車にあった防寒着とスリングで^^;
>忘れてた!単焦点のレンズ、おそろです!
どうですか?軽さ良し!描写良しでしょ!
そうなんです。報告しようと思っていたのですが、コメ機会が~(T.T)
コレ買ってよかったの一言です^^v
今はこっちのレンズがメインになっていますよ(笑)
Posted by タグ at 2009年06月09日 21:39
まぁくんさん、nokkoさん
こんばんは^^
こちらこそお会いできてうれしかったです^^
>また、ぷぅまめの写真も綺麗に撮って頂いてありがとうございました。
いえいえ~お見せできる数少ない写真でございます^^;
>次にお会いできたら、もっとゆっくりお話したいですね♪
カメラの勉強させてください。
そうですね~蛍も良かったですけど焚き火トークが良かったです(本音)
カメラ講師は僕の担当じゃありませんよ~(笑)
>お気に入りに登録させて頂いてもかまいませんか?
今後も宜しくお願いします!!
喜んで!こちらも登録させていただきますね^^
こんなブログですがこれらもよろしく~
キャンカーいつか見せてくださいね^^v
こんばんは^^
こちらこそお会いできてうれしかったです^^
>また、ぷぅまめの写真も綺麗に撮って頂いてありがとうございました。
いえいえ~お見せできる数少ない写真でございます^^;
>次にお会いできたら、もっとゆっくりお話したいですね♪
カメラの勉強させてください。
そうですね~蛍も良かったですけど焚き火トークが良かったです(本音)
カメラ講師は僕の担当じゃありませんよ~(笑)
>お気に入りに登録させて頂いてもかまいませんか?
今後も宜しくお願いします!!
喜んで!こちらも登録させていただきますね^^
こんなブログですがこれらもよろしく~
キャンカーいつか見せてくださいね^^v
Posted by タグ at 2009年06月09日 21:43
コンさん
こんばんは^^
>見事な並木道ですね~^^。
車が通らない隙を狙って何枚もいきました^^;
>天候は最高とは行かなかったようですがいろんな出会いもあったようで
たのしそう^^。
なんか雨に慣れっ子になっちゃいました^^;でもいい合羽が・・・
>僕は・・・カツキ氏とともに子ども会の用事で激務をこなし程なく撃沈しておりました^^;。
お疲れ様でした。皆さんで参加できれば良かったんですがタイミングですからね・・・
来年行きましょう^^
>こんなの見せられるとますますキャンプに行きとうなるなぁ~。
早くデビューレポもしなくちゃいけませんもんね(笑)ホントしつこいですね^^;
>単焦点の誘惑もなかなか・・・(笑)
これは本当に良いと思いますよ^^
上では言いませんでしたが、箕面男さんが使われているってのがかなりのプラスポイントでした(笑)
コンさんの道具たちが撮ってと待ってますよ(爆)
こんばんは^^
>見事な並木道ですね~^^。
車が通らない隙を狙って何枚もいきました^^;
>天候は最高とは行かなかったようですがいろんな出会いもあったようで
たのしそう^^。
なんか雨に慣れっ子になっちゃいました^^;でもいい合羽が・・・
>僕は・・・カツキ氏とともに子ども会の用事で激務をこなし程なく撃沈しておりました^^;。
お疲れ様でした。皆さんで参加できれば良かったんですがタイミングですからね・・・
来年行きましょう^^
>こんなの見せられるとますますキャンプに行きとうなるなぁ~。
早くデビューレポもしなくちゃいけませんもんね(笑)ホントしつこいですね^^;
>単焦点の誘惑もなかなか・・・(笑)
これは本当に良いと思いますよ^^
上では言いませんでしたが、箕面男さんが使われているってのがかなりのプラスポイントでした(笑)
コンさんの道具たちが撮ってと待ってますよ(爆)
Posted by タグ at 2009年06月09日 21:46
こんばんは~
ブロガーの方が大勢行かれていたんで、うらやましく見ておりました~
イベント目白押しで、パパさんは大変ですね^^
やっぱどこでも同じなのかなあ~(笑)
最後の写真、ちょこんと納まっているのでかなりうけましたわ^^
大きく立派になってきましたね、息子さん!
ブロガーの方が大勢行かれていたんで、うらやましく見ておりました~
イベント目白押しで、パパさんは大変ですね^^
やっぱどこでも同じなのかなあ~(笑)
最後の写真、ちょこんと納まっているのでかなりうけましたわ^^
大きく立派になってきましたね、息子さん!
Posted by たかやん
at 2009年06月09日 21:55

雨の日撤収の方法、ぼくも気になります^^
今度ふらりでおしえてくださいね^^
今度ふらりでおしえてくださいね^^
Posted by takashi at 2009年06月09日 21:59
こんばんはぁ~。
『息子ちゃん』
可愛いですね~\(^o^)/
イイ感じで収まっています。。。
たくさんの方とお会いできて楽しそうですwww(^^)b
『息子ちゃん』
可愛いですね~\(^o^)/
イイ感じで収まっています。。。
たくさんの方とお会いできて楽しそうですwww(^^)b
Posted by gu〜ri
at 2009年06月09日 22:20

たかやんさん
こんばんは^^
>ブロガーの方が大勢行かれていたんで、うらやましく見ておりました~
みたいですね。でも意外にわからないんですよね・・・^^;
おおたなさんを知っていてラッキーでした^^
>イベント目白押しで、パパさんは大変ですね^^
やっぱどこでも同じなのかなあ~(笑)
子供が楽しんでくれるのが一番ですね^^
でもイベントの時間を考慮してスケジュール立てないと駄目とわかりました^^;
>最後の写真、ちょこんと納まっているのでかなりうけましたわ^^
大きく立派になってきましたね、息子さん!
でしょ。自分でもここ落ち着くぞって感じだったんじゃないでしょうか(笑)
早い物で週末3ヶ月ですわ^^
こんばんは^^
>ブロガーの方が大勢行かれていたんで、うらやましく見ておりました~
みたいですね。でも意外にわからないんですよね・・・^^;
おおたなさんを知っていてラッキーでした^^
>イベント目白押しで、パパさんは大変ですね^^
やっぱどこでも同じなのかなあ~(笑)
子供が楽しんでくれるのが一番ですね^^
でもイベントの時間を考慮してスケジュール立てないと駄目とわかりました^^;
>最後の写真、ちょこんと納まっているのでかなりうけましたわ^^
大きく立派になってきましたね、息子さん!
でしょ。自分でもここ落ち着くぞって感じだったんじゃないでしょうか(笑)
早い物で週末3ヶ月ですわ^^
Posted by タグ at 2009年06月10日 19:13
takashiさん
こんばんは^^
>雨の日撤収の方法、ぼくも気になります^^
今度ふらりでおしえてくださいね^^
なるほど~と思うところありましたね。
グランドシートはやっぱり必要なんだ~と思うことも^^
レクタのは後に体重をかけなが・・・しか覚えてません^^;
こんばんは^^
>雨の日撤収の方法、ぼくも気になります^^
今度ふらりでおしえてくださいね^^
なるほど~と思うところありましたね。
グランドシートはやっぱり必要なんだ~と思うことも^^
レクタのは後に体重をかけなが・・・しか覚えてません^^;
Posted by タグ at 2009年06月10日 19:14
gu~riさん
こんばんは^^
>『息子ちゃん』
可愛いですね~\(^o^)/
イイ感じで収まっています。。。
ありがとうございます^^
もうちょっと回りをきれいにしとけば良かったと思っております^^;
>たくさんの方とお会いできて楽しそうですwww(^^)b
1泊じゃ足りないですね・・・
あっ、もうちょっと早く行けば良いのか・・・^^;
こんばんは^^
>『息子ちゃん』
可愛いですね~\(^o^)/
イイ感じで収まっています。。。
ありがとうございます^^
もうちょっと回りをきれいにしとけば良かったと思っております^^;
>たくさんの方とお会いできて楽しそうですwww(^^)b
1泊じゃ足りないですね・・・
あっ、もうちょっと早く行けば良いのか・・・^^;
Posted by タグ at 2009年06月10日 19:15
お疲れさまでした~!!
キャンプ道具に埋もれる息子ちゃん。。。最高です♪
またご一緒してくださいね~
キャンプ道具に埋もれる息子ちゃん。。。最高です♪
またご一緒してくださいね~
Posted by おおたな at 2009年06月10日 21:45
おおたなさん
こんばんは^^
あえてほんとに良かった^^
お友達も紹介いただきありがとうございました~
次回はゆっくり焚き火トークで!!
こんばんは^^
あえてほんとに良かった^^
お友達も紹介いただきありがとうございました~
次回はゆっくり焚き火トークで!!
Posted by タグ at 2009年06月10日 23:02
こんばんは、
SPのイベント行かれたんですか(^^)
私も未だにリビシェルの設営に四苦八苦しています(^^;;;
イベントに参加したら、
展示品や他の方のアイテムも気になってしまいますよね!
ランドロックいっときますか(^^)
SPのイベント行かれたんですか(^^)
私も未だにリビシェルの設営に四苦八苦しています(^^;;;
イベントに参加したら、
展示品や他の方のアイテムも気になってしまいますよね!
ランドロックいっときますか(^^)
Posted by 山ちゃん at 2009年06月11日 00:02
山ちゃんさん
こんばんは^^
>SPのイベント行かれたんですか(^^)
行ってきました^^まだバリバリのビギナーですから~
>私も未だにリビシェルの設営に四苦八苦しています(^^;;;
僕も盗めるところは盗もうと・・・でもあんまり覚えてません(爆)
スカートにペグダウンしてたら、「あっするんや」と・・・
A店長はしないようですね^^;
>イベントに参加したら、
展示品や他の方のアイテムも気になってしまいますよね!
そうですね~とりあえずそろそろタープが欲しいと。。。
>ランドロックいっときますか(^^)
正直良いと思いました。。。でもねぇ~そのお金でいろんな物が欲しいかな(笑)
こんばんは^^
>SPのイベント行かれたんですか(^^)
行ってきました^^まだバリバリのビギナーですから~
>私も未だにリビシェルの設営に四苦八苦しています(^^;;;
僕も盗めるところは盗もうと・・・でもあんまり覚えてません(爆)
スカートにペグダウンしてたら、「あっするんや」と・・・
A店長はしないようですね^^;
>イベントに参加したら、
展示品や他の方のアイテムも気になってしまいますよね!
そうですね~とりあえずそろそろタープが欲しいと。。。
>ランドロックいっときますか(^^)
正直良いと思いました。。。でもねぇ~そのお金でいろんな物が欲しいかな(笑)
Posted by タグ at 2009年06月11日 21:36
タグさん、こんばんは~
先日は、お疲れ様でした~
少ししかお話ができなかったのが残念です
次回は是非、焚き火トークをよろしくお願いしますね。
また、お会いできることを楽しみにしています。
PS.お気に入りに登録させていただいてよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。
先日は、お疲れ様でした~
少ししかお話ができなかったのが残念です
次回は是非、焚き火トークをよろしくお願いしますね。
また、お会いできることを楽しみにしています。
PS.お気に入りに登録させていただいてよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。
Posted by komutarou
at 2009年06月11日 23:12

こんにちわ!
僕は1枚目のもりもりした緑の木々が大好きです(^^)
雨の日の撤収方法かぁ・・・・汚れてナンボ!そんなの気にしたことないや! 爆)
babyちゃん 大きくなりましたね! カワイッ(^_^)v
僕は1枚目のもりもりした緑の木々が大好きです(^^)
雨の日の撤収方法かぁ・・・・汚れてナンボ!そんなの気にしたことないや! 爆)
babyちゃん 大きくなりましたね! カワイッ(^_^)v
Posted by tama! at 2009年06月11日 23:43
komutarouさん
こんばんは^^
先日はお疲れ様です~ご家族風邪ひいてないですか?
うちは・・・^^;
>少ししかお話ができなかったのが残念です
次回は是非、焚き火トークをよろしくお願いしますね。
ホントですね~。僕も囲炉裏テーブルを囲んでみたかったです。。。
囲炉裏テーブルって良さそうですね^^
>また、お会いできることを楽しみにしています。
ステンダッチ料理楽しみにしています(笑)
>PS.お気に入りに登録させていただいてよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。
お願いしま~す。こちらも登録させてもらいますよ^^v
こんばんは^^
先日はお疲れ様です~ご家族風邪ひいてないですか?
うちは・・・^^;
>少ししかお話ができなかったのが残念です
次回は是非、焚き火トークをよろしくお願いしますね。
ホントですね~。僕も囲炉裏テーブルを囲んでみたかったです。。。
囲炉裏テーブルって良さそうですね^^
>また、お会いできることを楽しみにしています。
ステンダッチ料理楽しみにしています(笑)
>PS.お気に入りに登録させていただいてよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。
お願いしま~す。こちらも登録させてもらいますよ^^v
Posted by タグ at 2009年06月12日 03:34
tama!さん
こんばんは^^
>僕は1枚目のもりもりした緑の木々が大好きです(^^)
僕ももりもり感が好きです(笑)
>雨の日の撤収方法かぁ・・・・汚れてナンボ!そんなの気にしたことないや! 爆)
いや~僕みたいに雨に打たれる機会が多いとどうしても。。。
基本めんどくさがりですから^^;
>babyちゃん 大きくなりましたね! カワイッ(^_^)v
あざーす^^ 帰ってきてから風邪ひいちゃいました^^;初風邪ですわ・・・
こんばんは^^
>僕は1枚目のもりもりした緑の木々が大好きです(^^)
僕ももりもり感が好きです(笑)
>雨の日の撤収方法かぁ・・・・汚れてナンボ!そんなの気にしたことないや! 爆)
いや~僕みたいに雨に打たれる機会が多いとどうしても。。。
基本めんどくさがりですから^^;
>babyちゃん 大きくなりましたね! カワイッ(^_^)v
あざーす^^ 帰ってきてから風邪ひいちゃいました^^;初風邪ですわ・・・
Posted by タグ at 2009年06月12日 03:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。