ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月27日

氷瀑2

氷瀑2
                                          

この方からお誘い頂いたのですが、時間の都合が合わず合流断念・・・

でも日々のストレスを癒すべくひとり裏六甲氷瀑ツアーへ^^


この日は前日のニュースや夕刊に紹介されたからとかで人が多い・・・

前回に比べ雪の量も少なくテンションが・・・^^;


あまりにも進みが悪いので、今回は左の白石谷の方へ
(混雑していたので写真は帰りに撮りました)

氷瀑2

ターゲットは白石滝と白竜滝に

氷瀑2

こちらに流れてきていた人達はみんな右手の百間滝、似位滝の方へ行くので、ようやくソロ気分^^

白石滝を求めて登っていくのですが現れたのは白竜滝・・・行きすぎた???


氷瀑2

小規模でしたが、なんとなく竜を連想させる滝でした^^
トップの竜の鱗っぽくないっすか?


で、白石滝は?と見つけられないまま引き返すと看板発見・・・

氷瀑2

分岐すぐの滝が白石滝でした^^;

氷瀑2

しょぼい・・・ガーン



気を取り直して似位滝、百間滝の方へ

先行者を追い越すように上のルート選んでしまい白石谷ゴルジュと呼ばれる箇所通過(T_T)

氷瀑2


で、似位滝

氷瀑2

2週間前からすると良い感じ^^
氷瀑2


百間滝

氷瀑2

2週間前
氷瀑2

なかなかの形成具合に皆さん感嘆の声^^
この滝上からも覗きこむ事出来ますよ~かなり怖いですけど^^;


最後は七曲滝

氷瀑2

やはりここが迫力あります^^
人も一番多かった。


今年はなかなか出来が良いそうです
ぜひぜひ見に行って見てください^^
アイゼンを持って行かれる事をお勧めします。


有馬温泉駅~白石滝~白竜滝~白石谷ゴルジュ~似位滝~百間滝~七曲滝~有馬温泉駅

歩数計データ
11076歩
8.01km



同じカテゴリー()の記事画像
久しぶり
峰山高原
燕岳2
燕岳1
山男
BPゴッコ
同じカテゴリー()の記事
 久しぶり (2014-04-24 20:00)
 峰山高原 (2013-02-01 12:00)
 燕岳2 (2012-08-28 13:00)
 燕岳1 (2012-08-22 13:00)
 山男 (2012-08-17 13:00)
 BPゴッコ (2012-06-14 00:00)

この記事へのコメント
こんばんは^^

ご一緒できればよかったですね~!

百間滝は私達は見ていませんが、なかなかいい感じだったんですね!

人多くて少々渋滞気味だったとか^^;

2月に入るともう少し凍りつきそうですね!
もう一回行けるか・・・楽しみ~♪
Posted by きよぴーきよぴー at 2011年01月27日 22:44
お疲れ様!出遅れごめん^^;。

色々と情報ありがとう^^。
似位滝&百間滝・・・見逃してるわぁ~(汗)
あの割れ目の向こうだったのね@@。
まだまだやねェ~(笑)

次はご一緒しましょうね^^。

あっ、千が峰もまってるよ^^v。
Posted by コンコン at 2011年01月28日 19:49
きよぴーさん

こんばんわ~遅くなってすみません^^;

>ご一緒できればよかったですね~!

まだ着いていく脚力に自信がありません(笑)

>百間滝は私達は見ていませんが、なかなかいい感じだったんですね!

そうですね^^無い時を知ってるのですごいうれしかったです^^v

>人多くて少々渋滞気味だったとか^^;

朝、有馬温泉駅に集団が見えたときは・・・^^;;;
まああの景色ですからね~しょうがないです^^

>2月に入るともう少し凍りつきそうですね!
 もう一回行けるか・・・楽しみ~♪

火曜日あたりから暖かくなるって話ですからどうですかね・・・
まだまだ楽しみたいですね~
Posted by タグ at 2011年01月30日 23:55
コンさん

こんばんわ^^インフル大丈夫っすか^^;
ウチも子供二人が・・・^^;僕菌持ちかも・・・

>色々と情報ありがとう^^。
 似位滝&百間滝・・・見逃してるわぁ~(汗)
 あの割れ目の向こうだったのね@@。
 まだまだやねェ~(笑)

いえいえ楽しまれたようで良かったです^^
ふたつの滝は次回に~♪
割れ目の向こうは簡単には見れません(笑)


>次はご一緒しましょうね^^。
 あっ、千が峰もまってるよ^^v。

ご一緒いつ以来っすかね・・・^^;
ぜひぜひ~♪
千が峰行きたいけど道中がね・・・^^;

ナイスボレーでしたね!!^^v
Posted by タグ at 2011年01月31日 00:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
氷瀑2
    コメント(4)