家族で廃線

タグ

2009年11月17日 17:00




キャンプ予定をキャンセルにして・・・ようやく選択肢に。。。

天気は快晴とはいきませんでしたが、家族4人で楽しく歩いてきました。

週末はマキノ高原で行われるストアキャンプに参加予定でしたが、

娘が風邪気味、天気がいまいち、何かあってはちょっと遠い^^;と言う事で大事をとってキャンセル。

久々のキャンプを楽しみにしていた娘はがっかり・・・もちろん僕も・・・

という事で、近場で行ってみたかった所である「廃線跡」へGO。
(娘的にはあまりうれしくなかったようです^^;)

   
   
 


土曜日嫁さんを連れて先週の場所へショップめぐりをしておりました。

白馬堂で買い物の後、店主さんから廃線に行くならバスが良いですよとお聞きし今回はバスで^^

宝塚駅から阪急バス3番乗り場「山口営業所前」行きに乗り「木ノ元(このもと)」という停留所で降りると

廃線跡への入り口は停留所から下って横断歩道渡ってすぐそこです。

小さなお子様を連れて行かれるのであれば、バスが安全ですよ。



今週も訪れた白馬堂

ここの店主さんは六甲山系を踏査し「昭文社 山と高原の地図48 六甲・摩耶」の執筆者でもあります。

六甲山系にめちゃめちゃ詳しい方ですので、たくさんのルートをご存知です。

毎回同じルートは・・・って方には面白いルートを教えてくれると思います。

もちろん初心者に優しいお店ですので近くを訪れた際は寄ってみてください。

今ならチュッパチャップスが。。。(笑)

あなたにおススメの記事
関連記事
USJ