グルキャン~さのう高原~

タグ

2009年09月15日 22:00




9月12日、13日「さのう高原(スカイビラさのう)」へ行ってまいりました。

同日行われていたどちらのwayにも負けないくらいとても楽しいグルキャンでしたよ^^v
今回も我グループのキャプテン(笑)から声をかけて頂き、4月の花見キャンプメンバー

コンさん(C)、カツキさん、Papazziさんkatsuさん(到着順あってます?)が集まりました。

残念ながらカゲさん一家がお子さんの体調不良でキャンセルに・・・

その他お子様に体調不良続出で全員参加は次の機会にお預けとなりました。


週間予報では晴れの予定が、近づくにつれて土曜は雨に・・・

一番の雨男とされる方が来られなかったのになぁ~(爆) 

やはり僕か・・・^^;  いやいやそれとも・・・(笑)


昼食が終わり降り続ける雨に飽き飽きしながらも、シェルの中でゆっくり時間が流れます。

ここで僕もようやくカメラを^^;

      


子供たちはUNO

ウチの娘経験値が低い為、スズ先生にかなり叩き込まれてました(笑)

2日目には成果が出て誇らしげでした^^




もうちょっとでやみそうだなとのPapazziレーダーを無視し小降りになったとたんにテント設営に・・・

設営が終わろうかなとしている時に雨はやみました^^;;;

雨がやむと退屈そうにしていた子供たちが駆け回ります。

katsuさんもうれしそう~(笑)




そしてやらせ疑惑の写真を。。。(爆)




来週でキャンプ1周年ですが。過去シェルと連結ばかりしていたのでアメド単体で立てるのは初めてでした(笑)

前室ってこんなに広いんや~と今更ながらに思いましたよ^^;




夕食はカレー^^カツキさんの奥様、Mamazziさんのカレーをみんなで飲むように食いました~

食べかけの写真でごめんなさい^^;




katsuさんがカツを揚げてくれてカツカレーをガツガツ食ってみんなしばらく動けませんでした~(笑)


息子は見てるだけ~(笑)




昼間激しく遊べなかった子供たちはパワー余りまくりのようで、焚火で焼きマシュマロを楽しみました。




子供を寝かした後、焚火前に続々集合~
焚火を前にたわいもない話を楽しみ続々散会^^;

気温は15度くらいだったんかな?焚火が心地よい季節になりましたね^^



(アレ、、、寝てる???笑)


(久々続きます)


あなたにおススメの記事
関連記事
MC8